ネコ日記

日記です。

安売りだったのでGoogleの手のひらに踊らされてGoogleHomeMiniを買いました。

 どうもみなさん、最近バイトを見つけたねこです。

 

 ある日こんな記事がTwitterのTLに流れてきたのです。

akiba-pc.watch.impress.co.jp

 AmazonEchoDotの招待メールも来ず、まだかまだかと待っているところに半額と来たのです。『これは買うべきなのでは?』そんな考えが頭によぎった次の瞬間意識は闇に溶け、次に気がついた時には注文確認メールがメーラーに届いていました。

 

store.google.com

 

【開封】

 まずは開封から。

 

f:id:NekomovYuyusuky:20171206142526j:plain

 ちなみに買ったのはチョークです。黒もいいかと思ったのですが、用意された色の中で自分の中のGoogleイメージに合う色はチョークだったのでチョークにしました。

 箱はラッピングがされており、撮影の際に反射と映り込みが酷かったので剥がしました。剥がし口などは見当たらなかったのでカッターの準備をしておくと良いと思います。

 箱の形状は正方形に近いかたちで、ピリピリと引っ張って封を解く方法での梱包でした。なので一度開けると復帰はできません。

 

 

f:id:NekomovYuyusuky:20171206142538j:plain

 ピリピリと引っ張って箱を開くとそこに鎮座するGoogleHomeMini。巷で囁かれる通りに鏡餅のようです。正月にみかんでも載せてみようかと思ったほどです。

 帰省するので今回は実現しそうに無いですが。

 

f:id:NekomovYuyusuky:20171206142546j:plain

 GoogleHomeMiniとその下の台座を取り除くと説明書があり、その下に給電装置が入っていました。

 給電装置のコードにはクリップが付いているので使わない時の保管は楽ですね。他のコードと一緒にまとめるのにも使えそうです。

 

f:id:NekomovYuyusuky:20171206142601j:plain

 GoogleHomeMiniの底面はピンク・グレープフルーツのような色のラバーで、画像ではとても視認しづらいですが、中央に『G』の刻印があります。

 右下に見えるスイッチがマイクのミュートスイッチです。誤認率は低いとは思いますが、他人と会話している時に勝手に起動したりさせたくないときに使います。

 

【何ができるか】

 GoogleHomeMiniでは以下のことができます。

 ・天気予報の確認

 ・簡単な調べもの

 ・ネットラジオの聴取

 ・家電の操作

 ・音楽を楽しむ

 ・IFTTTを使ってアレコレ

 簡単に書くと大体こんなものです。他にもありますが、ボクがぱっと思いついたものだけを羅列してみました。

 

【実際に使ってみての感想】

 初期設定はとても簡単で、GoogleHomeのアプリの指示通りに設定するだけでした。電源を入れてすぐのGoogleHomeMiniからは大きな音が出るので注意です。

 あと、本体付属の説明書は読まなくてもいいです。すでに変更が入っていて一部役に立たなくなっているのと、だいたいのことはGoogleHomeのアプリが説明してくれますので。

 

 本体の操作に関連して話を一つ。本体の音量変更は左右のタップとなっているのですが、最初ボクは勘違いをしていました。

 内部に加速度センサが入っていてど突かれた方向を見極めて音量調整をしているのだろうと思い違いをしていて、横から強く指でど突いてましたが、必要ありませんでした。スピーカー表面がタッチセンサになっていて優しく指で触るだけでよかったのです。

 機械は優しく扱いましょう。

 

 〜閑話休題

 

 さて、本体の話に戻しましょう。

 

 「おはよう」と言えば、今日の天気・今日の予定を教えてくれ、最新のネットラジオのニュースを流してくれます。もう新聞なんていらない時代なのかもしれません。

 

 「ラーメンタイマー」と言えば3分間計ってくれ、「xx時に起こして」といえばxx時にアラームをかけてくれる。姿の見えない執事・メイドのようです。

 

 IFTTTを使えば、「おやすみ」といえば「おやすみなさい」と返しながらTwitterに「おやすみなさいまし」とつぶやいてくれ、「いってきます」と言えば、「いってらっしゃいませ」と返しながらTwitterに「おでかけ」とつぶやいてくれ、「ただいま」と言えば、「おかえりなさいませ」と返しながらTwitterに「きたく」とつぶやいてくれるのです。本当に執事やメイドのようなのです。一人暮らしには最適です。さみしくないです。本当です。嘘じゃないです。

 

 ただし、音声アシスタンスとして音楽を流させようとすると曲名が合っているはずなのに曲が存在しない扱いになったりしてまともに曲がかけられないので、ランダムジュークボックスとして使うのが良いと思います。

 

 スピーカーの品質ですが、「良い」とは言いがたいです。ただの音声アシスタンスやラジオとして使う分には問題ないのですが、音楽を流すとなると別問題です。

 音楽を流す際、どうやら一定の周波数より上の音が出るとそれより下の周波数帯に干渉して音が小さく聞こえるのです。ボクの耳のせいかもしれませんが。

 その問題を無視すれば値段にギリギリ見合う程度の音は出しているのではないかと思います。

 

まとめ

 面白いので買いましょう。

 EchoDotでミクさんとお話したいので早くAmazonはボクに招待メールを送ってください。

nekomovyuyusuky.hatenadiary.jp

 ※2017/12/19追記) Amazon Echo Dot買ったので記事を書きました。

 

 IFTTTについてはまた記事にまとめます。